人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録

写真展は「韓国併合」100年市民ネットワークが企画・制作、現在会員・会員外への貸出し要項を検討中。
画像協力:韓国独立記念館  韓国民族問題研究所  在日韓人歴史資料館 個人
<当ブログは個人ブログですが参加している「韓国併合」100年市民ネットワークの活動を紹介しています>
http://www.nikkan100.net/shimin.html
「韓国併合」100年市民ネットワーク・公式サイト

これから観ることができる展示会。
2009年11月20日(金)13:00-17:00 21日(土)10:00-17:00
22日(日)10:00-14:30  23日(月)10:00-12:30 無料。
「韓国併合」100年写真展in京都大学 京都大学11月祭「同時企画:加害の歴史を問う」
主催:社会問題を考えるサークルピース☆ナビ 共催:アジェンダ・プロジェクト京都
場所:京都大学吉田南総合館南棟11教室(市バス京大正門前下車徒歩3分) 
①「韓国併合100年の写真展」(「韓国併合」100年市民ネットワーク製作)
②「パネル展示:731部隊-日本軍細菌戦部隊の実態」(731・細菌戦裁判キャンペーン委員会製作)①と②を同時に展示します。

2009年11月21日土曜13:40 スペースの都合で机上部分展示になります
「韓国併合」100年市民ネットワーク・関東主催講座参加費500円
『韓国併合の真実-日韓の100年を問い直す』講師・姜徳相 (カン・ドクサン)さん
第三回11月21日(土)午後1:30開場 14:00講演開始~17:00「解放後」「戦後」
会場・岐部ホール404 四谷駅徒歩2分  

目録のあいだの画像は2009年10月25日の大阪におけるワン・コリアフェスティバルでの部分展示。A3判の写真・図版とA4判のキャプションをラミネート加工しています。

「100年写真展」目録(09・10・25現在)
1.江華島条約1(雲揚艦が江華島を襲撃、1875年)
2.江華島条約2(条約文、1876年)
3.東学農民戦争(1894年) 1-東学党しょうけつ図、2-全琫準。
4.日清戦争1(仁川沖の日本軍艦)
5.日清戦争2(仁川に上陸する日本軍)
6.日清戦争3(1-大鳥公使談判図 2-平壌城戦闘)
7.明成皇后殺害(1895年)(1-皇后肖像  2-殺害された景福宮玉壺楼)
8.帝国の対韓方針
9.第2次日韓協約1(1905年、新聞挿絵)
10.第2次日韓協約2(協約無効を訴える高宗の親書)
11.ハーグ密使事件(3密使、1907年)
12.高宗退位(退位の日)
13.伊藤博文(1841年-1909年)と千円札
14.福澤諭吉(1835年-1901年)と1万円札
15.義兵闘争1(初期義兵)
「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録_a0129257_20261962.jpg

16.義兵闘争2(後期義兵)
17.安重根1(義挙直後の安)
「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録_a0129257_2026063.jpg

18.安重根2(旅順監獄で撮った写真)
19.安重根3(義挙を讃える漢詩、血書の韓国国旗)
20.韓国併合(景福宮勤政殿に日章旗) 
21.韓国併合条約全文1
22.韓国併合条約全文2
23.「併合記念画報」(大阪新報)
24.「日韓併合紀念絵葉書」(1910年8月)
25.「併合記念朝鮮双六」(京都日出新聞)
26.統治機構1(併合当時の朝鮮総督府庁舎)
27.統治機構2(後の総督府庁舎)
28.統治機構3(憲兵隊司令部+警務総監部)
29.統治機構4(逮捕された人々)
30.統治機構5(京城監獄=西大門刑務所)
31.搾取機構1(東洋拓殖会社)
32.搾取機構2(東拓の移住民募集)
33.イデオロギー機構1(朝鮮神宮階段)
34.イデオロギー機構2(朝鮮神宮神官)
35.「朝鮮銀行券と日本銀行券」
36.2.8独立宣言1(1919年)
「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録_a0129257_2027919.jpg

37.2・8独立宣言2(独立宣言書) 
38.3.1運動1(1-高宗の葬儀行列、2-徳寿宮大漢門前)
39.3.1運動2(徳寿宮前の群衆)
40.3.1運動3(1-光化門通り碑閣前の群衆、2-蜂起図)
41.3.1運動4(独立宣言書)
42.3.1運動5(柳寛順、1902-1920)
43.3.1運動6(虐殺)
44.3.1運動7(朝日記事)
「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録_a0129257_20265854.jpg

45.武装闘争1(北路軍政署の隊員たち)
46.武装闘争2(新聞記事-青山里大勝)
47.武装闘争3(間島惨変)
48.関東大虐殺1(河目悌二が描いた『朝鮮人虐殺の図』」
49.関東大虐殺2(壺井繁治の詩「十五円五十銭」)
50.労働運動1(元山労働者のゼネスト)
51.労働運動2(1928年のメーデー、中之島公園での朝鮮人のデモ行進)
52.日章旗末梢事件1(ベルリンオリンピックで優勝)
53.日章旗抹消事件2
54.義烈闘争1(金九と尹奉吉)
「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録_a0129257_20264662.jpg

55.義烈闘争2(尹奉吉の上海義挙)
「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録_a0129257_20263367.jpg

56.戦時下の苦痛1(米の供出)
57.戦時下の苦痛2(金属類供出)
58.戦時下の苦痛3 (1―人の供出-「強制連行図」 2―被徴用者教育)
59.戦時下の苦痛4(朝鮮総督府の手紙)
60.戦時下の苦痛5(虐待された徴用労働者)
61.戦時下の苦痛6(松代大本営地下壕)
62.戦時下の苦痛7-1(人の供出-徴兵制度実施感謝参拝)
62.戦時下の苦痛7-2(徴兵制実施感謝大会)
63.戦時下の苦痛8(人の供出-「慰安婦」金順徳作「連れて行かれる」)
64.戦時下の苦痛9(「慰安婦」移動中のトラックの中)
65.戦時下の苦痛10(「慰安婦」ビルマ戦線で連合軍によって発見)
66.戦時下の苦痛11(サプサリの受難3枚)
67.戦時下の苦痛12(日本語使用強制ポスター)
68.戦時下の苦痛13(獄死した詩人尹東柱)
69.戦時下の苦痛14 1―東方遥拝強制 2―朝鮮神宮に参拝
70.解放の感激1(総督府から降ろされる日章旗)
71.解放の感激2(鐘路通り)
72.解放の感激3(市民行列)
73.解放の感激4(大韓民国臨時政府)
74.解放の感激5(1-出獄  2-大阪西成の朝鮮人)
75.祖国分断1(ヤルタでの3首脳と38度線)
76.祖国分断2(韓国成立と金日成歓迎平壌群衆大会)
77.在日のルーツ1(大阪商船航路図、下関港に上陸した朝鮮人たち)
78.在日のルーツ2「済州島―大阪間の定期船『君が代丸』」
79.外国人登録令と吉田書簡
80.李寛得氏の外国人登録証と協和会手帳
81.BC級戦犯問題
82.阪神教育闘争1
83.阪神教育闘争2(兵庫県庁に座り込む朝鮮人たち)
84.在日の暮らし1(福岡・博多の水上バラック、1957年)
85.在日の暮らし2
86.北帰行(「帰国事業」)
87. 日韓基本条約
88. 金嬉老事件
89.就職差別1(日立就職差別)
90.就職差別2(司法修習生採用決定)
91.指紋押捺問題1(指紋押捺を拒否した韓宋碩氏)
92. 指紋押捺問題2(新聞記事)
93.指紋押捺問題3(金文善氏)
94.日朝平壌宣言
95.勝海舟(1823年-1899年)
96.内村鑑三(1861年-1930年)
97.幸徳秋水(1871年-1911年)
98.布施辰治(1880年-1953年)
99.石川啄木(1886年~1912年)
100.中西伊之助(1887年-1958年)
101.柳宗悦(1889年-1961年)
102.中野重治(1902年-1979年)
103.金子文子(1903年-1926年)
104.槇村浩(1912年-1938年)
105.高知県幡多地域の高校生たち

追補写真 栗須七郎<水平学舎と朝鮮人。水平宣言と衡平社(『正進』チョンジン)、無産大衆党から立候補した栗須七郎の選挙看板。「立看板総計二十枚のうち十枚だけが朝鮮文字 で、第二区には朝鮮人有権者約三千人あり、演説会に聴きに来るものも 多数ある…」朝日新聞は報じる。

2009年10月31日東京における『韓国併合の真実−日韓の100年を問い直す』講座での「展示」
「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録_c0224369_911136.jpg

大きめの長机四台にまず並べました。
「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録_c0224369_9111313.jpg

スペースがなかったのでピアノの上に平積みをしました。
講座の途中で長机展示と入れ替えもしました。

「韓国併合」100年写真・図版展、展示目録_c0224369_912105.jpg

 講演終了後4時45分ころでも熱心に見入る参加者



執筆・編著書籍紹介ブログ


リンク「山の本」ブログ


『アナキズム運動人名事典』データサイト


『トスキナア』誌 皓星社ウェブサイト
by 1911124 | 2009-11-11 05:45 | 「韓国併合」100年市民NW
<< 中学生の学び「社会」 「韓国併合」の真実-日韓の10... >>